少しイマイチな天気が続いています・・

年明けから殆ど雨も降らずいい天気が続いていましたが・・

 

ここ数日は太陽が出たり

と思ったら・・

曇ったり

そしてパラパラと

雨が降ったりしています・・

 

遊びに来る人も服装とか難しいと思います

風も強くなってきているので

上着も必要です

 

しかし太陽が出ると暑いので半袖短パンでもいけそうですし・・

海に入る人も出てます

こんな海見たら入りたくなりますよねぇ

でも画像は港付近なので入らないで下さいね^^;

 

そしてトップ画像ですが

1月10日の夕方に出ていた雲です

写真はバラバラになっていますが

最初はひとつの塊でだんだんとバラけて

このような形になりました^^;

上の画像の続きがトップ画像になるわけです

これですね

 

変な雲だなと思っていたら

 

その夜地震がありました

 

「19:59 石垣島近海 M4.4 震度1」

 

ん?

夕方見たのは「地震雲」だったのかな?

 

少し調べてみるとこのタイプの雲は多数確認されているらしいですね

 

「波状雲」

という雲の種類らしいです^^

 

地震が起きたのは偶然だったかもしれませんね・・

 

で、本日12日も変な天気になっています

朝の出勤時の船はいい感じで揺れていて

波もばっしゃーんって感じでした

 

それでもカイジ浜は

穏やかな海でした

 

コンドイビーチまで行ってみると

北風があるので少し波がありますね

やっぱり冬場はコンドイビーチよりカイジ浜(星砂の浜)のほうが過ごしやすいかもですね^^

 

ちなみに朝イチ(8:30頃)に見に行ったので誰もいませんでした

 

たまに太陽が出ますが・・

さすがに今日は海に入る人はいないでしょうね^^;

 

お昼が近づいてくると風も強くなりグラスボートも欠航の話が聞こえてきます

太陽も出そうな感じではあるので

せめて八重山の太陽を感じて欲しいですね^^

 

でも曇っていると朝の掃除も楽チンです♪

汗かきませんから^^

このお家はバス利用者の待合所にもなってるので

朝から綺麗にしてきました^^

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

竹富島交通の職員です!

目次